2024年 | |||||
![]() |
SWEET KEMOTION おもて表紙より 東京探偵団本 過去の同人誌の再録+描き下ろし この年に発行した本、 みんな片腕上げてるんだが(笑) |
||||
![]() |
SWEET KIDS COLLECTION おもてうら表紙より 魔神英雄伝ワタル本 過去の同人誌の再録+描き下ろし |
||||
![]() |
すーぱーグラタンゾート おもてうら表紙より 魔動王グランゾート本 過去の同人誌の再録+描き下ろし |
||||
2023年 | |||||
![]() |
HOME SWEET HOME おもて表紙より ドロロンえん魔くん本。 過去の同人誌の再録+描き下ろし |
||||
2016年 | |||||
![]() |
大好き!なんだから2 おもてうら表紙より 赤毛のアン本。 アンをめぐってのギルVSダイアナ、 ダイアナの方が有利?! 表紙は過去絵の使いまわしです。 |
||||
2011年 | |||||
![]() |
ロミオの小っちゃいって事は。 おもて表紙より ロミオの青い空本。 ロミオが5歳設定で、あと何人かも小さくなってます。 ちょうど『母をたずねて三千里』を観ていたので その影響大(笑) |
||||
2010年 | |||||
|
|||||
2009年 | |||||
![]() |
ENDLESS DREAMING YOU おもて表紙より ロミオの青い空本。 久々のサークル参加で作った初!ロミ空本。 あいかわらずのギャグ中心(笑) 印刷をオンデマンドにしてしまったので トーンがモアレ出まくりの アイタタな本になってしまってます(TT) |
||||
2003年 | |||||
![]() |
One More Sweet おもて表紙より えん魔くんオリジナルストーリー。 えん魔くん本2冊目を作った頃からなんとなくストーリーが 頭にあったもののオリキャラ登場、しかもストーリー中で キャラが死ぬというFan追放かも的内容だったので ネームも途中で止まってました; でもやっぱ描きたかったようです^^; アンハッピーストーリー、たぶん。 えん魔くんがチョット悪者扱いかも。 あいかわらす、納品して「きゃーー!!」な本でした・涙 |
||||
2001年 | |||||
![]() |
WHAT KIND OF SWEET DO YOU LIKE ? 総集編 おもて表紙より 擬人化アンパンマン、コピー本の総集編 + 描き下ろし。 風邪薬が効きすぎたのか、ペン入れが鉛筆の線通りに 描けないという、今でもやり直したいページが多数・・・ コピー本の時は未見だったクリームパンダと てんむすちゃん。 ストーリー描きたくても性格、 口調がわからずでしたが、この本の原稿を描く頃に ちょうど観れたのでラッキーでした。 タイトル長いんで、通称 擬人化アンパンマン本。 |
||||
2000年 | |||||
![]() |
WHAT KIND OF SWEET DO YOU LIKE ? 4 おもて表紙より 擬人化アンパンマン本 表紙絵はジョディー(ジョーの妹)とりんごちゃん ....................................................................................... |
||||
![]() |
SWEETEST うら表紙より 果竜さんとの宮崎駿作品本(再販、+かきおろし) ナウシカ、ラピュタ、魔女宅、トトロ、ハイジ、 シュナ、コナン、思い出ぽろぽろ、ホームズ、 もののけ姫、紅の豚、ルパン、耳すまの ストマン、イラストーク、対談などなど ....................................................................................... |
||||
![]() |
WHAT KIND OF SWEET DO YOU LIKE ? 3 おもて表紙より 擬人化アンパンマン本 表紙絵はロールパンナとメロンパンナ ....................................................................................... |
||||
![]() |
TINY TINY SWEET おもて表紙より ちびっこ雪子姫本 今までのえん魔くん本に出てきた ちびっこ雪子姫4コマの大本となるストマンです。 この頃からカパエルの自己流デザインが 安定してきたような・・・ ....................................................................................... |
||||
![]() |
DOCTOR HEAVEN おもて表紙より ブラックジャック本(オフセ版) 注)わ、私の描く彼らは いじわるピノコ、 あぶないマクベ、あやしいキリコ、しぶといメグミ でお送り致しております; 先生はけっこう鈍感^^ 執筆者(敬称略) 桜崎智彦 みずさわ公輝 羽柴光 ....................................................................................... |
||||
![]() |
WHAT KIND OF SWEET DO YOU LIKE ? 2 おもて表紙より 擬人化アンパンマン本 表紙絵はドキンちゃんと鉄火のマキちゃん . |
||||
1999年 | |||||
![]() |
WHAT KIND OF SWEET DO YOU LIKE ? 1 おもて表紙より 擬人化アンパンマン本 表紙絵はバタコさんとポットちゃん ....................................................................................... |
||||
![]() |
DOCTOR HEAVEN ブラックジャック本(コピー版) 執筆者(敬称略) 桜崎智彦 みずさわ公輝 羽柴光 ....................................................................................... |
||||
![]() |
SWEET EMOTION おもて表紙より 東京探偵団本 ストマンは殆ど!ジャッキー&バロンです(^^; ほのぼのしてますが、原作通りそっち系な内容です; 誰か、本出してないのかな・・・ |
||||
1998年 | |||||
![]() |
MAGICAL RADICAL LOVE ハーメルン本 会社の後輩にハメられ、ライエルの虜になりvvv 借りたCDジャケットを資料に原稿ペン入れしてたら 案の定汚してしまって・・・ こっそり弁償しました(^^; オイラのはインク付き〜 ....................................................................................... |
||||
![]() |
ピノコのプリプリティ おもて表紙より ブラックジャック本 2冊目にしてちょっと描き慣れてきたかな〜?!な本。 また妙=なノリしてました。 この本のタイトルも「LOVE LOVE あい○てる」の コーナー名のパクリ; ....................................................................................... |
||||
![]() |
SWEET CHILDHOOD うら表紙より TM NETWORK本 最初で最後のTM本。 発行がかなり遅れて解散後(のさらに4年後)に; 学生時代はまわりにTMファンが多く、同人も読んだり、 チョコット描かせてもらったり。 でも、いざ自分で作ってみると難しいのでした^^; 執筆者(敬称略) 松岡由哉 風原翔 神内忍 久本歩 エリアス命矢 羽柴光 |
||||
1997年 | |||||
![]() |
LOVE LOVE あいちてゆ おもて表紙より ブラックジャック本 時間の都合などで初めてつけペン使わずに 仕上げた原稿。まだまだ絵が安定してなくて、 原作を教科書に描いてましたが・・・ タイトルは当時 音楽番組で好きだった 「LOVE LOVE あい○てる」より 執筆者(敬称略) KUMA そめいよしの 羽柴光 |
||||
1996年 | |||||
![]() |
sweet for you おもて表紙より えん魔くん本 えん魔くん本の中では結構気に入ってる表紙。 この頃からえん魔くんの髪に描き込みしなく なったなぁ。らしくなるから描きたいんだけど、 途中でメチャクチャになると悟ってやめました(T-T) アンケート結果発表は雪子姫本ほど 上手くいかず(T-T) 執筆者(敬称略) 有森和也 EASTROAD エリアス命矢 ド田舎太郎 久本歩 ふどうちよ みずさわ公輝 羽柴光 |
||||
1994年 | |||||
![]() |
SWEET SNOW LADY おもて表紙より 雪子姫メイン本 イベント初売りの日に持ち込み忘れちゃったという;; 原稿描き中にテレビデオが故障して、あまりチェック出来ず 困ったけどアンケート集計してて楽しかった本。 執筆者様の素敵なカットの入ったメモ帳がおまけでした。 執筆者(敬称略) 有森和也EASTROAD 礒峨潤子 冴旺亮 真☆悪魔人間ぜにがたたいむ たか とめぎ志凰 Fujiwara ふどうちよ瑞穂 みずさわ公輝 三ツ矢葵 悠貴きむ 羽柴光 |
||||
1993年 | |||||
![]() |
SWEET KITS 1.0 おもて表紙より ワタル敵キャラメイン本 本当は1冊でまとまるハズだったSWEET KITS 都合で別冊に; でも、0.5では第1シリーズ敵キャラのみしか 描けなかったので個人的には良かったかも。 執筆者(敬称略) 戦部龍華 神無月待夢 羽柴光 ....................................................................................... |
||||
![]() |
SWEET ZONE オリジナル本 PN替えてのちょっとリアル女のコのイラスト本でした ....................................................................................... |
||||
![]() |
SWEET KITS 0.5 おもて表紙より ワタル敵キャラ本 敵キャラメインは前々からやってみたかった企画で、 敵キャラがいっぱい描けて嬉しかった*^^* 表紙、絵は気に入ってるものの、もっと上に 描けばよかったと何度見ても思う(T-T) でも描き直すと二度と同じ絵が描けないような気が したので・・・ 執筆者(敬称略) 出雲玲 冴旺亮 そめいよしの 羽柴光 ....................................................................................... |
||||
![]() |
こいしいのったらこいしいの!! おもて表紙より ワタルCDドラマ「ぼくの虎王」感想本 ワタル・虎で暴走しまくってます。 ちょっと美麻(ミアサ)がかわいそうだったかな? なぜかA4判原稿にストマン描いてたっけ、謎。 でもトーンがもったいないって思っていた事は 当時の記憶にもある(^^; |
||||
1992年 | |||||
![]() |
VISION うら表紙より 悠貴きむちゃんとのオリジナル本 前回合作ストマンだったのですが今回は各自で ストマンを1本ずつ。 「FIND IT!」で描いたオリキャラと一緒の世界の住人です。 そして、うら表紙の彼女はSWEET KIDS CO.のHOMEに いる女の子です。 昔はこんな髪型だったんだけど、トーン貼る事を考えて あのような髪型に^^ アラビアイメージなキャラなのにバックはインド;; ....................................................................................... |
||||
![]() |
SWEET PAIN SWEET PEPPER おもて表紙より 虎王本 目指したのは虎王、ドアクダー&ワタル本 だったんですが、ドアクダー様あまり描けませんでした。 そして初のレインボウカラーでしくじる、虎の顔がぁぁぁぁ おまけ本には フリージャンル本の予告やら、 北海道旅行に行ったネタでワタルのストマンやら。 ....................................................................................... |
||||
![]() |
くやしいのったらくやしいの!! おもて表紙より ワタル3(ラジオドラマ)本 なんだけど、 当時メージュで『ワタル7』の話題があがってたので おもて表紙にヒミコだけだけ『7』 実際このヒミコはワタル2でも出てきましたが。 牙皇子もいっぱい描きました== ....................................................................................... |
||||
![]() |
きみに ハレルヤ おもて表紙より ダ・ガーン本 正確には星史&ひかる本。 コレでも一応今までの中で時間かけた表紙なんですが バックがイメージ通りにならなかった(T-T) うら表紙はEDのイメージでしたvv ........................................................................................ |
||||
![]() |
SWEETEST おもて表紙より 果竜さんとの宮崎駿作品本 ナウシカ、ラピュタ、魔女宅、トトロ、ハイジ、シュナ、 コナン、思い出ぽろぽろ、ホームズ、ルパンの ストマン、イラストーク、対談などなど 宮崎キャラがいっぱい描けて幸せでしたvvv ....................................................................................... |
||||
|
|||||
![]() |
自動車学校へ行こう 自動車学校本 冴旺料くんと そめいよしのさん との3人誌。 実話ネタ4コマ。 ちょうどリアルタイムに作ったので、特に失敗談とか おもしろ話がいっぱいでした^^ |
||||
1991年 | |||||
![]() |
SWEET LITTLE DARLIN’ おもて表紙より えん魔くん本 記念すべき初のえん魔くん本 赤目じゃん^^ 学生寮で描いたっけ。 納品は何処でしたんだ?? この時はビデオチェックしてなかったから、原作のみを 参考にしてたのかな? とっても似ていないハルミちゃんを描いていました(^^; ...................................................................................... |
||||
![]() |
おいしいのったらおいしいの!! おもて表紙より ワタル2終了、音楽集、 CDドラマ『虎王夢伝説』の感想本 相変わらず、妙なノリのストマン多数でした。 CDドラマのオリキャラなんですが、鬼女(キジョ)は やたらとリアルに描いて楽しんでました^^ カットのみですが。 ........................................................................................ |
||||
![]() |
SWEET KIDS 3 おもて表紙より ワタル本 虎・翔龍子が星界山に行く前の設定。 時間の都合で卯月ちゃんは対談のみに参加。 この表紙のレイアウト結構お気に入り。 そして親父様が出てくるストマンもv ....................................................................................... |
||||
![]() |
ちゃんちゃろおかP− おもて表紙より グラン本 羽柴にとってグラン最後の本。 結構絵が安定してきたかなぁっテ感じで好きです。 ストマンがほんのちょっぴりヘンな方向に いってましたね(^^; 執筆者(敬称略) 神内竜 エリアス命矢 河内屋世之介 彼方亮 松岡由哉 雅羅門 卯月美魔 羽柴光 ちゃんちゃろメンバー(わかる人にしかわからない・笑) による卒業記念本 ....................................................................................... |
||||
![]() |
いとしいのったらいとしいの!! 虎王伝説3超激闘編、ワタル2音TT感想本 |
||||
1990年 | |||||
![]() |
MY SWEET おもて表紙より 虎王本 ちょっとシリアスストーリー、TALKなどなど。 第1シリーズ44話を観てから ずっと描きたかったお話。 絵も内容も気持ちに追いついてませんでしたが(^^ うら表紙が結構可愛く描けたと個人的にはお気に入り ....................................................................................... |
||||
![]() |
FIND IT! 悠貴きむちゃんとのオリジナル合作本 「修羅場してみたいね=」が実現して(笑) きむちゃん宅に3日間泊まり込み〜 20歳までにこのオリキャラの本を作ると言ってはや 年; ....................................................................................... |
||||
![]() |
グラタンゾート 3 おもて表紙より グランゾートTV放映終了記念本 テスト期間中に表紙描いたなぁ(^^; 初めてのフルカラー本 執筆者(敬称略) 梶さとし ぐらんらん♪さつき 車折誠也 さえら 佐々木亮 神内龍高瀬極 高馬ゆな ちょこれとKAe 苗村むつりんご 半田しんり 松岡由哉 御崎濯 雅羅門 MINS.M 村崎要 悠貴きむ RINS.M 卯月美魔 羽柴光 ....................................................................................... |
||||
![]() |
かなしいのったらかなしいの!! うら表紙より 虎王伝説2の感想本 おもて表紙は虎だったんですが、 トーン柄が気持ち悪くて、あえてうら表紙を・・・ (イベントでも何人かにボソッと言われたジョ) ....................................................................................... |
||||
![]() |
ど→だ、大地、まいったか!! グラン本 TV放映終了、その他に対してのTALK本 ....................................................................................... |
||||
![]() |
SWEET KISS おもて表紙より ワタルOVA中心本 執筆は卯月と羽柴。 オフセで初の1色刷り。さくら色の上質紙に 茶色のインクできれいだったvv タイトルにやたらと「SWEET」を付けるので 卯月ちゃんが混乱(^^; ....................................................................................... |
||||
![]() |
うれしいのったらうれしいの!! 虎王伝説、音楽集TT、ワタル2のTALK本 小説「虎王伝説」でまた虎王に会えたり ワタル2が始まったりと嬉しいこと尽くしで 舞い上がって出来ました^^ ....................................................................................... |
||||
![]() |
我君愛 グラン801本 執筆者(敬称略) 神内龍 雅羅門 羽柴光(オイラはチューだけ描いて逃げました;;;) |
||||
1989年 | |||||
![]() |
まかせといてよ!! おもて表紙より 神内龍さんとの味っ子本(TV放送終了記念) ほのぼの陽一・一馬です^^ この本の発行が「サーモン・スカッシュ」だったので 表紙にサーモン色の紙を。 そしてウラ表紙には神内さんの描いた グラスに皮付きシャケのスカッシュが(笑 味っ子はネタがないけどもっと本作ってみたいなぁ ........................................................................................ |
||||
![]() |
グラタンゾート2 おもて表紙より グランゾート本 表紙多色刷り2回目・・・ズレてしまって なかなか思うようにいかない、 しかも大地のタンクトップ塗り忘れてるし(^^; この本辺りから自分の絵柄の方向性が定まってきた というか何と言うか。 執筆者(敬称略) 神内龍 高瀬極 雅羅門 MINS.M 卯月美魔 羽柴光 ....................................................................................... |
||||
![]() |
SWEET KIDS 2 and グラタンゾート おもて表紙より ワタル・グランゾート本 卯月ちゃんと羽柴でSWEET KIDS CO.を結成vv 2人とも『ワタル』『グラン』が好きだったので ワタル・グラン本を作ろう! という事で、記念すべき第1冊目vv SWEET KIDS、グラタンゾートのシリーズは なんとなくこのチェック柄を表紙に使って作成==。 表になくても裏に使ってたりしました。 執筆者(敬称略) 神内龍 雅羅門 卯月美魔 羽柴光 ....................................................................................... |
||||
![]() |
SWEET KIDS うら表紙より ワタル本 同人デビュー&個人誌.。同人を知って7、8ヶ月。 26話〜最終話までしか観てなかったけど、 『ワタル』ワールドに魅せられ「大好き!」な気持ちを 形に!!な本でした。 まだスタジオライブのあの髪質に慣れてなかったので ご覧の通りです(笑 虎のポニーテールはこの本がきっかけで、 その後よく描いてます ....................................................................................... |
||||
発行物の表紙&コメント
本の内容とコメントなど=。執筆者の書かれていない本は個人誌です。
画像がないのはトナーの為に状態が良くなかったり、などなど=
BOOKS | ||
■発行物詳細 | ■発行物の表紙&コメント | ■発行物の通販 |