PICT4 2010年01月 チチカカ湖編 クスコ7:30発〜アンダワイリジャス〜サンペドロ(遺跡)〜シクアニ〜ラライヤ〜アヤビリ(博物館)〜プーノ 夕方着 すいません、片道だけです;;; |
|
バスツアー^^ | |
最初に降りた所、 アンダワイリジャス。 民芸品とか売ってました^^ |
|
次に降りた遺跡、Rajchi。 | |
同じく。 | |
シクアニ〜!お昼ご飯です、 バス中でお昼はココって聞いてたので お腹が空いてきた頃から 「シクアニまだ〜???」状態(笑) |
|
ランチはバイキング^^ ペルー料理ではなく洋食。 |
|
アルパカもいたよ^^ | |
標高4000m、ラライア。 機内食でお持ち帰りしてたカップ入りドレッシングが ナップサック内で破裂してた(後日気づく・というか持ってくなって;) |
写真を撮ると有料です^^; |
プカラの教会。 そのうしろに博物館。 |
|
バスで走ること8時間。 プーノ入り。 チチカカ湖が見えてきた^^ |
|
晩はプーノのホテルに泊まって、 チチカカ湖へ向かったのは翌日。 港からボートに乗り。 |
|
雲が大きくて近いです。 | |
携帯で縦に写真も撮ったんだけど・・・ 画像悪くて(^^;) |
|
ウロス島。 葦で出来た浮き島と家。 観光者をお出迎え^^ いくつかある島の1つ1つに、 ボートが1台ずつ着けられ上陸。 島の生活について話を聞いたり、 民芸品見たり。 |
|
葦、おやつとしても食べられるらしい。 | |
いろんな国の歌も歌ってくれて 日本の歌もあったよ^^ |
|
本当はモービルも欲しかったんだけど 高くて諦め(^^;) |
|
葦の船トトラに乗り込む。 これは隣の島の様子→ 島の周りをグルッとまわる^^ 右に見えてるのが行き帰りに乗る船。 |
|
後ろの部分に乗って。 日差し、きついです。 結構日焼けする; |
|
ウロス島から戻ってプーノでランチ。 おなじみのペルー郷土料理。盛り付けが西洋っぽい^^ 帰りはクスコまでずっとバスん中。 |
|